土曜日に、大きいクラスのお友達がオタマジャクシを見つけたと聞いて、今日は小さいクラスのお友達が探しにお散歩へ出かけました🐸
田んぼに見に行ってみるとお水がなくなっていて、「残念、オタマジャクシいないね~」とみんなで話していました。
ところが、草むらで小さな何かがぴょんぴょんとたくさん跳ねていて、よく見るとカエルの赤ちゃんでした!!
大きいお友達が見つけていたのと同じ、尾ひれのあるカエルです🐸✨
保育園で観察してみることにしました🔍
いつも保育園で見つけるカエルと違うところがたくさんあって、興味津々の子ども達でした(*^▽^*)
保育園の園庭では、今日もカタツムリを大量に発見!!
毎日自然にいっぱい触れている子ども達です♪